名古屋で運動、食事、癒しのトータルダイエットコースのパーソナルトレーニングを行っています。
専属管理栄養士の『キレイはつくれるダイエット食レシピブログ』 を毎週掲載しています。
今回は、【シミの原因は紫外線だけじゃない!食べ方が老化の原因に?!】の記事です。
MBC公式管理栄養士中村りえです。
MBCは、【キレイはつくれる】をテーマにしているので、ダイエットも大事ですが、今回は、美容に関する食べ物のお話です。
肌荒れやシミが隠したくなるもの・・・シミは消すことは難しいので、予防が一番!
紫外線の強い夏が過ぎて、シミ対策は一休みと思っていませんか?
シミ=紫外線?
たしかに紫外線はメラニンの生成を促します。
でも、新陳代謝で表皮の色素は少しづつ薄くなります。
実は、シミの原因は紫外線ではありません!
実は食べ方がとても大事なのです。
食べ物は体を作るもと。
コラーゲンやビタミンが十分足りていれば美肌になれると思ってい
実は【どんな風に調理された食べ物か】によっても体への影響が変
【終末糖化産物AGE】が老化やシミ、シワの原因となっています。
AGEとはなに??
タンパク質と糖質が熱によって結合してできる物質です。
わかりやすいのは、焼き菓子。高温で焼いていますよね。
クッキーは、糖質である砂糖、小麦粉からできます。
小麦粉の中にはタンパク質も含まれます。
また卵入りでつくれば、卵はタンパク質です。
この2つが高温で焼くことによって結合し、こんがりした美味しそ
でも、この美味しそうな焼き色が実はAGEそのもの。
AGEは、体内に蓄積され、糖化という現象を起こします。
タンパク質も糖質も体には必要な栄養素。
でも【タンパク質】、【糖質】に【高温で焼 く】という行為がされることによって、終末糖化産物が発生してい まうのです。
終末糖化産物は、体内でも生成されますが、食べ物から摂取するこ
体内で糖化し、動脈硬化、心筋梗塞の原因ともなります。
シミだけではなくく病気の原因ともなる【AGE】。
では、どうしたらいいのでしょう?
高温調理だけでなく、蒸す、茹でる、の調理もいれること。
AGEを発生しやすい調理は、【揚げる、オーブン、焼く。】
反対にAGEが発生しにくいのは、【生、蒸す、茹でる。】
栄養成分の面からも、熱に弱いビタミンCは生でとるのが一番吸収
トンカツに添えられているキャベツ、天ぷらに添えられている大根
それぞれ意味があるのですよ!
【AGEを取りすぎないで美肌を目指しましょう!】
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。